ブルック・シールズ、MJ追悼式典について語る

(要旨)女優ブルック・シールズは、マイケル・ジャクソンの追悼式典で彼との友情について心のこもったスピーチを行ったが、追悼式典の間、マイケルが棺から飛び出してくるんじゃないかと思っていたと語った。

彼女は、ロサンゼルスのステイプルズ・センターで行われた追悼式典で心を込めたスピーチをしていた時、必死で平静を保とうとしていたという。
「私、震えていたのを見た?そう、棺が置かれているとは聞かされていなかったの」。
「私は思ったの、私の中にはファンタジーあふれる思い出があったから、彼が棺の中から飛び出してコンサートを始めるんじゃないかって」。

44歳になったシールズは、13歳のときジャクソンと友達になった。2人は長い間連絡を取っていなかったという。
「ここ数年、彼とは話してないどころか、会ってもいなかったの」。

シールズはジャクソンの母キャサリンから式典でのスピーチを頼まれたという。しかし彼女は7分間のスピーチで、2人の友情について個人的なことを話す方がいいと思い、話すようにと頼まれたことは無視したという。
「彼らは何か書いてよこしたの。だけど私は自分自身のことを書いたの。そうしなければならないと思ったのよ。スピーチできたことを光栄に思うわ」。
以下原文。

■Brooke Shields Speaks About MJ Memorial
(13-1-09) Actress Brooke Shields, who gave a heartfelt speech about her friendship with Michael Jackson during his public memorial, now says that she almost expected him to jump out of the coffin during the service.

The actress fought hard to contain her compossure when she gave the emotional speech at the public event held at the Los Angeles Staples Center. She said,

"Did you see me shaking? Well, they didn't tell us that the coffin was going to be there.

I thought - because there was a fantasy moment in my head - that he was going to jump out and start the concert."


Shields, now 44, first became friends with Jackson when she was just 13 years old. She says that the two of them had not been in touch for a long time.

"I had not only not spoken to him, I hadn't seen him in years."

Shields says that she was asked by Jackson's mother Katherine to give a speech at the service, but also says that she ignored the words she was asked to deliver in favor of giving a more personal account of their friendship during her seven-minute address.

"They had written me out something. But I wrote my own thing and just had to do my own thing. I felt honored to be a part of it."

Source: MJFC / newsblaze.com
関連記事

Google検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

プロフィール

MJJFANCLUB.JP

Author:MJJFANCLUB.JP
* このブログはマイケル・ジャクソンのNewsブログです。
EmailAddress:
info.mjjfanclub.jp*gmail.com
の*を@に変えてください。

お知らせ

最新記事

文字サイズ変更ボタン

文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする

モバイルはこちらから

QR